fc2ブログ

久しぶりにオザキで狩った超交配種


久しぶりにオザキフラワーパークに行ってみた。

この時期なのだろうかやや多肉の価格が値下がり気味のようです。

それでも同じようなサイズの花うららが600円でプリドニスが1000円で

売られていた。できが違うように思えなかったんですけどね。

タイトルの超交配種が適切な表現かわかりませんが

今日狩った多肉の名が「ノバジン」でなんとなく胃に優しそうな名前が印象的です。



オザキフラワーパークのお買い物

th_P6250001.jpg
黒く横たわるのは2号ビニポット



観光地のお土産的な手箒が好きです。

th_P6250005.jpg


下の100円ショップのものより大きいです

th_P6250006.jpg



このブリキ作品

日本の人件費ではこうも安くできません。(194円)

th_P6250007.jpg


本題の超交配種ノバジンであります。

なんか見たことのある風貌が気に入り狩ったのです。

th_P6250010.jpg
th_P6250003.jpg
th_P6250002.jpg

ネットや多肉本の情報を見てみるとノバジンの系図は超交配種なのです。

もはや雑種、失礼超優良?壮大な交配を経て生まれた作品なのです。


交配の系図はこうであります。
 
th_P6260005.jpg

超交配種の表現は良かったのかな。ノバジンのルーツを探る旅でした。

やはりどこかで見たことのある面影のある多肉でした。


拍手やブログ村にポチいただくとBlog更新の
励みになります。

   ⬇️
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

凄い!

まぶさん、凄い!「ノバジン」超交配家系図、よく調べましたね!
…なんど見ても覚えられませんが(笑) 私も「ノバジン」もってますが、ジンは、神 だったのかー!冬の顔が今から楽しみになりました♡ありがとうございます♪( ´▽`)

お返事

あゆささん、おはようございます。
このようにすべての多肉のルーツが
解明できると爽快でしょうけど無理ですね。
あゆささんのノバジンブログアップしてください。
プロフィール

mabsun

Author:mabsun
新築を契機に癒しと四季を感じる庭造りを始めました。
更地に薔薇をはじめ、200種を超える植栽をした、
ガーデニングの記録と現在、多肉の楽しさにはまる
多趣味で毎日が祭日な都内在住の自由人です。

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新コメント
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
趣味・実用
1993位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ガーデニング
250位
アクセスランキングを見る>>
ご訪問者数
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR